今回はUVライトのお話だよ~(*´▽`*)
UVライトとは
紫外線(UV)を照射するライトである。
説明になってませんね(´◉◞౪◟◉)
まぁ…
UVレジンを硬化するときに使うもの!
でも、
UVレジンはUV(紫外線)で硬化するので、
太陽光でも硬化します!
僕はUVレジンを始めたときは太陽光で固めました!
そう、以前紹介した
これは太陽光で固めました。
♪~
I have a Cube.
CubeNail!
レジンにヒートンを通す度に思い出してくださいwww
PPAP って誰もが知ってる単語だけで面白くできてるからすごい。
中身はわけわかんないけどw
話は戻して…
初めてUVレジンを硬化させるとき、
家の窓が北にしかないので完全に硬化するまでに
2日ぐらいかかりました。
もともとなにも知識がない状態で始めたので、
硬化に2日もかかったとかよりも、「液体が固まった!すごい!」
っていう印象の方が強かったかなw
それからいろんなレジンを使った作品を見てくうちに
自分でも作ってみようかなと思ったんだけど、
「厚く盛りすぎると硬化しにくいから何層かに分けて硬化する」
という知識を得てしまってから
2層にするだけでも最低4日かかる…
時間かかりすぎる~(;´Д`)
何かいい方法はないか…
調べました。
説明書!
書いてありました!UVライト!
人工的に紫外線を出せる!
これさえあれば
- 窓が北にしかなくても
- 夜でも
レジンの硬化ができる!
しかも数分!
早い!
ネットでUVライトを検索するといろいろなものが出てきました。
そのなかでもお手頃なのがあったのでこれを購入
サインソニック UVライト 紫外線 懐中電灯 LED ブラックライト 21灯 395nm
Amazonで購入しました(*´▽`*)
びっくりするぐらい早く配達されました (・Д・)コエー
おかげさまでやる気満々で作業に取り掛かれました!
と、言っても作品のアイディアがあったわけではないので、
透明のキューブや半球を固めただけですけどね…(´ω`A;)
この懐中電灯型のUVライトを使用していたのですが、
最近どうも暗いし硬化不良を起こす…。
電池を新品に変えてみてもあまり変わらない…。
振ってみると、たまに明るくなる。
ちょうどいいポジション?みたいなところにないと
明るくなってくれない!
接触が悪いんだな!
バラせるところまでばらしてみました。
僕にはこれが限界でしたwww
ネットにはLEDの部分を力ずくで外す方法なども紹介されていましたが、
それはちょっと保留して…
まずどこの接触が悪いか調べました。
ネジの部分を緩めたりすると明るさが変わる。
ここだ(; ・`д・´)
最近電池を変えるときにギシギシしてたので間違いないと思う…。
金属同士の接触が悪く、電気がうまく流れていないのでしょう。
今 必要なのはまさにこれだ!
ただ、接点復活剤を使う事が今後あるのだろうか…
もっと多用途のもので代替えできないかと…
ありました! 5-56!
サビ落としや潤滑剤としても使える!
ただ、
「5-56は接点復活剤としても使用できますが、専用の2-26やコンタクトスプレー、接点復活スプレーをおすすめします。」
とのことでした。
まぁ、使えないわけではなさそうだからいいか、
5-56を購入(*´▽`*)
ライト部、電池筒の両端、スイッチ部
計4か所に塗りました。
※本体に直接吹きかけないで、布などにつけてから塗ります。
なじませるために締め付けたり緩めたりをくりかえして、
点けてみました。
うまくいきました!(・∀・)キター
よかったよかった(*´▽`*)
そんな UVライト(懐中電灯型) ですが、
もう一つ問題点が。
電池の減りが早い
LEDがいっぱいついてますからね。
一度にそれなりの電力は消費しているんでしょう。
ただ、電池の減りが早いとはいってもLEDが消えるまでは
なかなか長いです。
問題なのはそこで…
UVライトは光っているのに硬化不良を起こす。
新しい電池の場合はいいのですが、
弱くなった電池だとレジンの中心部は固まるのに、
表面が固まらない。
厚盛のレジンで中心部にUVが届かず硬化不良はよく聞きますが、
その逆です(´・ω・`)
その状態になったら電池の交換をしてます。
硬化不良を起こしますが光っているので、
交換時期がわかりにくいです…。
「UVライトで土台だけ作ってから表面は太陽光でしっかり固める」
という方や
「UVライトを試してみたい」
という方には
安く購入できていいと思います(*´▽`*)
UVライト(懐中電灯型)の接触不良解消の紹介でした(*´▽`*)
接触が悪くなってきたら試してみてね!