FRPを1kg使いきったよ!

レジンを始めたころは
1、何を作ろうかな?
2、こんなイメージで作ってみようかな
3、とりあえず作ってみよう

こんな感じだったのに

最近は

1、何を作ろうかな?
2、こんなイメージで作ってみようかな?
3、いや、このイメージは無しかな。

・・・

変にプロ意識をもったせいで、

こだわりが出てきて、

結果、

 

何も作らない

そんな状態になってしまった(;´Д`)

何も作らないのは何もしていないのと一緒だ!

そんなの趣味なんて言えない!

なにか作らねば!

 

 

なに作ろう?

↓↓↓

1、何を作ろうかな?
2、こんなイメージで作ってみようかな?
3、いや、このイメージは無しかな。

ループ(´◉◞౪◟◉)

 

しばらく何も作っていないせいか、

「次はなにか納得のできる作品を」と、

変にこだわりをもってしまって、

作品を作ろうとイメージを膨らませるんだけど、

こだわりが邪魔をして、

結果、何も作らない。

負のループ状態です。

もうなんでもいい!

なにか、

なにか!

何かを作るんだ!

想像力を膨らませろ!

マズイ!
大武の想像力が足りない!!

どうする!

 

大武らしい作品をなにか!

大武らしいものを!

そうだ!

これれだ!

 

 

 

作品:無

 

いやぁ、いい作品ができた。
フゥ(*´ω`A;)

 

どこが作品かって?

それはもう、

宣言通りじゃないですか。

大武らしい作品だ。

 

僕がレジンやFRPで作品作りを始めた時から

FRP硬化
こんなのとか、

FRP硬化2
こんなのを作って、

FRPタワー
こんなことばっかり!

ほら、

大武らしいっ(*´ω`*)

いつもと何も変わってないじゃないかって?

いや、
今回のは特別仕様だよ!

写真の枠の中をよく見てください!
作品タイトル:無 ポイント付

赤丸の中に
パジコ ソフトモールド キューブ

これの一番小さいキューブが置いてあります。

今手元に残っているキューブたちを

並べてみると、

こんな感じ

 

キューブ_整列

 

フェー(´◉◞౪◟◉)www

このサイズwww

無駄www

なんてったって、型は

牛乳パックだからね!

 

でもね、

大量に使って大きいのを作ったのには理由があるんだ。

 

FRP を購入したのが、
8か月ぐらい前だったかな…( ̄д ̄;)

缶からFRPを流し出すのが難しいから
100均でドレッシングボトルに移して使ってたんだけど、

しばらく使わず放置してて、
いざ使おうと思ったら…

( ゚Д゚)!!!

そう、
ドレッシングボトルから出せなくなってたんだよ。
※硬化剤は入れてないよ

これはマズイと思って、

缶の中に残っているFRPを
大量消費できる作品の制作に取り掛かったわけです。
(幸い缶内のFRPはまだ大丈夫でした。容器の問題なのかな?)

さっきまで大武らしい作品とか言ってたけど、
本当は中に何か入れようと思ったんだ。

ただ、

うん、

何も思い浮かばなかった(*´▽`*)☆

頭空っぽですwww

 

まぁ、せっかく作った?ので、
おしゃれしてみました!

 

おしゃれキューブ

余ってたリボンを巻いてみましたw
意外といい感じの作品ができた?( ゚Д゚)カモ?

ただ、これをなにに使えばよいかね。

Paperweightぐらいしか思いつかないよ?
※Paperweightとは⇒文鎮のことです。
 紙が飛ばされないようにするあれね。
プレゼントしても喜ばれなそうだし(´◉◞౪◟◉)

 

そんなこんなで1KgのFRPを使い切りました!

そういえば「キログラム」の単位は
プラチナ(白金)とイリジウムでできた1kgの合金の塊がフランスにあって、
それを基準にしているらしいですよ(・`ω・´)ドヤッ
※最近知ったから言いたいだけwww

 

今回硬化して出来上がったFRP塊なんだけど、

やや黄ばんだ状態で、できあがってしまいました。

FRPが古かったからかと思ったのですが、

FRP塊をよく見ると、2層に色が分かれていました。

FRP塊_2層アップ
※クリックすると拡大します。

そういえば2回に分けて硬化したんだけど、

2回目(上の層)のFRPに硬化剤を入れるとき、

「余っちゃうし多めに入れちゃえ」

って数滴多く入れた記憶が…(;´Д`)

 

元々は中に何かを入れる予定だったので、

牛乳パックの底面に1cmほどFRPを入れて硬化し、
土台を作り、

後日、硬化剤を入れたFRPを用意して、

1回目のFRPの上に、用意したFRPを流し込んで、

結局何も入れず・・・

硬化した。

結果、
水と油みたいな状態になってしまった(;´Д`)

 

そういえば、以前作った
黄ばんだFRP
コレは確か硬化不良を起こさないようにと思って、
硬化剤を多めに入れた記憶がある(´-ω-`)

それに対して、

黄ばまなかったFRP
コレは硬化剤が足りなくなったら困るなと思って
硬化剤をケチって作りました。
(硬化不良は起こしてない)

 

うん・・・これは

 

硬化剤を多く入れてしまうと黄ばんでしまうみたいですね!

タブンw

硬化するときに熱が発生するから
その熱で焼けちゃうのかな?(´・ω・`)?

まぁでもいい経験をした!

みんなも2液タイプの分量は適量でね!

あと、牛乳パックは型にできるけど、
そのまま使うと牛乳パックの底がきれいに再現されちゃうからね!!!(´◉◞౪◟◉)
FRP塊_底

削ればいいんだろうけど、なかなか深さ?があるから
削るのはかなり大変だと思うw

今回はやりません(´ω`)ノ

 

牛乳パック自体は型として使えそうだから、
立体構造になるようにカットして、
外側をテープで固定したら、型も手軽に作れそうだね。

いつかやってみよう(‘ω’)


web拍手 by FC2

電気物不調の連続

ただの愚痴です!


ここ数日で

びっくりするぐらい

電気に関連する物の

不調が続いている…。

 

  • 電動ガンのヒューズが飛んだ
  • UVライトのライトが4本中2本付かない
  • パソコンの電源が勝手に切れる・電源がつかない
  • モニターの電源が入らない
  • バイクの前照灯が片方つかない

 

はぁ(´д`)=3

始めに問題が起きたのは

電動ガン。

サバゲ中に、急にウントもスンとも言わなくなって。

あたふたしているあいだに敵に撃たれました(;´Д`)Ouch!

待機エリアに戻って、

バッテリー切れかと思って、

充電済みのバッテリーと付け替えてみたけど

動かなくて…。

友人に「ヒューズがとんだんじゃないか?」

と言っていたので確認してみると、

ガラス管ヒューズ‗切

切れてました(´◉◞౪◟◉)


※ヒューズとは、
何かしらの原因で、過度な電流が流れた時、
本体が壊れてしまう前に、回路途中につけられている
ヒューズが切れることで本体を保護する部品です。
(使い捨てです。切れたら新しいのと交換する必要があります。)
ヒューズが「切れた」「とんだ」などと表現します。

ヒューズなんてそんなに切れることない物なのに…

銃の中で何が起きたんだ…

ヒューズの替えなんか持ってない…

その日、その銃を使用することはできませんでした。(´;ω;`)

帰りに同じ電流のヒューズを買いに行きました。

1つだけでもよかったのですが、予備に持っておこうと、
4個セットのものを購入しました。
イメージ

後から4個セットを購入してよかった。
と、本当に思いました…。

帰宅し、ヒューズを取り換えて、

いざ、始動!

 

 

あれ?(´◉◞౪◟◉)

 

動かない。

焦げ臭い。

もしや…。

 

ヒューズがとんでました(;´Д`)
※過度な電流の熱で、ヒューズが焼き切れて回路を保護します。

ヒューズがすぐにまた飛んでしまったという事は、
何か機械的な問題が発生している…。

お気楽に「たまたま」飛んだだけだろうと考えていたので、

ポカーンとしてしまった(´◉◞౪◟◉)ハァ

解体して原因調査する気力がなかったので
解体手術はまだ今度で(;´Д`)

 

続いて問題が起きたのが

最近購入したばかりのUVライト

レジンを硬化しようと3分ほど照射して、

レジンを確認したらなんかすごくべたべたしてて…

もう一度照射しようとUVライトの電源を入れたら

中のUVライトの4本の内、2本がついていなかったよ(´・ω・`)

買ったばかりなのにもう不調なのか!?

点灯していないライトを1度、抜き挿しして電源を入れたら

復活した(´・ω・`)

復活してよかったけど…なんでなんだろうね(´・ω・`)ふぅ

また次に同じことが起きたら前回の記事(UVライトの接触不良)みたいに

ライトの通電部に5-56を塗ってみようかな。

 

続いて

パソコン

パソコンにまで問題が起きるとは…

起動できないほどではないけどね。

操作していて10~20分ほどすると急に電源が切れる。

電源ボタンを押しても反応が薄いwww
※ちょっとファンが動くけど起動しないw

 

動作が不安定なこと自体が問題ではあるけど、

急に電源が落ちるってことは

ハードディスク(データを保存するところ)にダメージが入って

データがなくなってしまう可能性もある。

 

(゚Д゚)オオオオオオオオイ

頼みますよ…

原因をネットで調べてみたら

パソコンが急に電源が落ちる原因

  • 電源
  • ソフトウェア(アプリ)
  • ハードウェア(機械)

熱は機械が熱くなりすぎて壊れるのを防ぐ機械保護。
電源はタコ足配線によりコンセントからの電気が本体へ供給する量が不足する。
ソフトウェアはソフトウェアが必要とする電力を電源から供給されている量では足りない。
ハードウェアは物理的にどこかおかしい。

フムフム(´・ω・`)

とりあえず、
パソコン本体のカバーを開いて中を見てみると、

半年前に掃除していたのにも関わらず
埃まみれでした。

熱から守るためによるシャットダウンっぽいですね…。

綿棒などで埃を綺麗に掃除し、

一安心。

と思って電源を入れて作業したら
10分もしないうちにまた電源が落ちました(´◉◞౪◟◉)

ウオオオオオオオオオオヽ(`Д´)ノ

ということで原因は「熱」ではなさそう。
電源は壁から直に供給してみても落ちるからこれじゃない。
ソフトウェアも起動していないときに落ちるから関係ない。
となるとハードウェア…?

特に異音もしてないし、
膨らんだり液漏れしてる部品もなさそう…。

考えていると
ふと思いました。

パソコンは熱に弱いとはよく聞きますが、
パソコンは寒さには強いのか?

寒波のせいでかなり寒い。

僕の中では、
熱に弱い=寒くしておけば安心
という考え。

パソコンがガンガンフル稼働してもいいように、
暖房は付けず厚着をしています!
ただの節電だけどw

一応調べてみました。

すると、

 

パソコンは寒さにも弱いらしい!!!

マジか!?( ゚Д゚)

コンセントから電気をもらい、
パソコン本体に電気を供給する、
「電源ユニット」という部分が
熱だけでなく、寒さにも弱いらしい!
イメージ

冬の一番寒い時期はパソコンの修理業者や部品会社に
「パソコンが起動しない」
「パソコンがスリープから復旧しない」
といった問い合わせが増えるそうです。

あと、新しい電源ユニットでは大丈夫みたいですが、
3年以上使っていたりする電源ユニットだと、
10度以下になったときに
こういった現象が起こりやすいんだってさ(´・ω・`)

今のパソコンは今年で4年目。

寒さに耐えられなかったんだね(´-ω-`)

対策を調べてみました。

 

「部屋を暖める」

 

そりゃそうか(´◉◞౪◟◉)

寒波が去って、
少し暖かくなってくるまでの辛抱かな。

でも次の冬が来る前に
電源ユニットは買い換えよう(´・ω・`)

前回寒波のおかげでレジンに気泡が入りやすくなるって
喜んでいたけど…

寒波め…(#`ω´)チッ

 

続いての問題が、

モニターに電源が入らなくなった!

が、

モニターの電源は1時間ほどコンセントを抜いたままにして、
再度コンセントをつないだら直りました。

なんなんだか…(´-ω-`)
まぁでも壊れてなくてよかった。

 

続いて追い打ちをかけてきたのが、

バイクの前照灯。

前照灯は2つあるので片方切れてもなんとかなりますが、
そのままではまずいので、
時間を見つけて買いに行こうと思いました。

思いました。

思ったけどさ。

買いに行こうと思って
スタンド降ろしたらさ、

後輪がパンクしてる(´;ω;`)www

 

不運続きでもう笑うしかないwww

いっそ全部直してやる!

見てろ!機械ども!www

 

不運やトラブルが経験となって人を成長させるんだからな!

悪い子は封入しちゃうからな!!!

まずはヒューズ!
君だ!

 

 

硬化失敗

型が深すぎてUVライトが届かなかったから
硬化失敗したし!!!(゚Д゚)

 

ウオオオオオオオオオオヽ(`Д´)ノ

※ヒューズは過度な電流から本体を守ったいい子です。

 

ウオオオオオオオオオオヽ(#`Д´)ノ

 

型が深すぎるとUV届かなくて硬化不良起こすからね!
みんなは気を付けるんだよ!

 

ウオオオオオオオオオオヽ(#`Д´)ノ


web拍手 by FC2

iOS10.2

ひとりごとです!

なんとなーく、

あ、これ変わってたんだ、

そんなことをボソっと…w

iPhoneのバージョン iOS10.2 がちょっと前に出てたようです。

自分でこう言ってますが、
普段バージョンの数字とかはあまり気にしてませんw

ただ、このバージョンアップで個人的にいい変化がありました。

その機能は、

 

スクリーンショットの音がでなくなった!
※スクリーンショットは画面のホームボタンと、電源ボタンを同時に押すことで、
表示している画面を画像として保存できる機能の事です。

Android のスマホではもともと音は出ませんが、

iPhoneはいつも音が出てしまっていて、
電車などでは使いずらかったので、
とても助かるバージョンアップです(*´▽`*)

 

今年の夏ごろに僕はAndroid から iPhone にしました。

Android のスクリーンショットは
「電源 + 音量(下)」の長押し
だったので、
iPhoneのスクリーンショットも、そうだろうと思っていたのですが、
iPhoneでは
「電源 + ホームボタン」
だったんですね。

初めてiPhoneでスクリーンショットを撮ろうとしたときに
できなかったので「iPhoneはスクリーンショットが撮れないのか!」
と思ってしまいましたw
※スクリーンショットは撮れます!

ただ、iPhoneもスクリーンショットを撮れるのですが、
ゲームなどでスクリーンショットを撮るときに
いつもタイミングがずれる!

iPhoneのスクリーンショットのタイミング難しいぃぃぃぃヽ(`Д´)ノ

Pokemon GO を密かに楽しんでいて、スクリーンショットをよく撮っているのですが、

まぁ、タイミングが難しい。

Androidの長押しは慣れてしまえば長押しのタイミングも簡単なものですが、

iPhoneは安定しないというか、秒数が決まっていないというか…。

まぁ、とにかくタイミングが難しいんです。

 

と、思っていたのですが、

iPhoneは

「電源 + ホームボタン」だけで、

長押し ではなかったんですね。

2つのボタンを押して、離したタイミングで、
「パシャリ」と…。

(゚Д゚)ポカーン

なんかこう…

裏をかかれたというか…

 

頭が固いだけですね…。

皆さんも「脳トレ」しましょう!(ぁ

以上、iPhone の スクリーンショットの音がなくなったお話でした(´ω`)

  • iPhone のバージョンは
    設定 → 一般 → 情報 の順に移動し、
    「バージョン」というところに現在使用しているiOSのバージョンが記載されています。
    設定 → 一般 → ソフトウェアアップデートからアップデートできます。


web拍手 by FC2

レジンダイヤ 3回目

サブタイトルに レジン と言いながらも
まったく違うことばかり投稿している大武です(´・ω・`)

タイトルの通り、

またレジンダイヤを作ったよ。

注:また蓄光剤を混ぜてて固めただけだから面白味はないです。

今回は黄色を混ぜてみたよ!

作品はこちら!

ダイヤ型っていうだけで作品っぽくなってしまうからついつい甘えてしまう…

「こんなん作品じゃない!」

と言われるのも時間の問題だ(´・ω・`)

でもね、

やっぱり蓄光を暗闇で光らせると綺麗なんです!(*´ω`*)

見てください
20161120_190527
黄色だったのに緑に!

前回のピンクの蓄光剤も光るときは青っぽい色をしてましたね。

この色が違ってくるところも好きなので、

蓄光剤を混ぜただけの塊を量産してしまう(´・ω・`)

 

でも、
いずれ量産した塊を組み合わせて作品になることを信じて作り続けます!www

 

今回のレジンダイヤ、

実は失敗しています。

光っている写真でもお分かりの通り

ダイヤの上部(平の部分)が気泡だらけになってしまいました。
気泡があるため、ダイヤ上部が光っていません。

単純に硬化剤を混ぜたときに気泡がいっぱい入ってしまったからなんですが…。

1回目、2回目と同じような感じでマゼマゼしたのにもかかわらず、
気泡だらけになってしまいました。

その原因なんですが、

黄色の蓄光剤を混ぜている段階で違和感があって、

なんかいつもより粘度が高い(トロみが強い)

結果、気泡が浮いてくる前に硬化してしまい、
このような状態に。(写真だとちょっとわかりにくいかも)

黄色というのもあって、まるでビールのようだ…。

そもそもの粘度が高くなってしまった理由なんですが、

僕は主剤が入っている缶を、
100均で売っているドレッシングボトルに移して使用しています。

そのドレッシングボトルの蓋はしっかり閉めているんですが、

ドレッシングボトルに入った状態で数日置いておくと、

粘度が高くなりました。

缶から移していない主剤の方は変化ないです。

予想ですが、
恐らく主剤の成分が蒸発して粘度が上がっているんでしょうね。

必要分だけ缶からボトルへ移して使うようにしようと思います。

 

今回使用したのも前回に紹介した FRP というものなんですが、
この記事を書いているほどなので、
少し驚いた変化だったんです。

今までは豪快にマゼマゼしても気泡は、
硬化する前に自然と抜けてくれるくらいさらさらだったんです。

UVレジンでは気泡を抜くのも大変だったので、
FRPのいいところ として認識していました。

が、

こんな状態に。

どこかのサイトで「樹脂も鮮度を気にした方がいい。」
ということが書かれていました。

硬化不良を起こしやすいだけ だと思ってましたが
まさにこう言った現象も含めて警告されていたんですね。

まぁただ、今回は製品が悪いわけではありません。
僕の保管方法が悪かっただけです。

現にこのレジンダイヤ以外の気泡の抜けが抜群でしたし。

みなさんも気を付けてね(´・ω・`)デハマタ

 

そろそろダイヤ以外の作品も考えねば…。


web拍手 by FC2

広告

関東でも雪が

11月なのに関東地方でも雪が降りましたね。

珍しい。

雪の日は少しテンションが上がります(´▽`)

積もらないかなと微かに希望を持ちつつも

積もったら交通機関が、移動が、歩行が、靴が…。

うん、休みの日に積もってほしいね。雪だるま作りたい。雪合戦したい。
で、平日に溶けてなくなってくれればベストだ。(ワガママ

 

さて…

前置きを考えたり書いてるうちに投稿しようと思っていたお題はなんだったか…。

すぐ忘れてしまう。
日ごろから、「思い出す」というトレーニングを積まねば…。

前にテレビで「アハ体験」というものをやっていたな。
なにかひらめいたりすることで脳が活性化するのだとか。

今の自分にはブログを書くために思い出したり文章を考えているだけでも
頭フル回転させてるんだけどね。
ブログを書くことでも十分脳トレできている気がします。

そう、今日書きたかったこと思い出しました(・∀・)アハ
さっそく「アハ体験」www

 

ブログをはじめてから一週間がたちました。

予定していたほど投稿できていませんw

でもプレッシャーにならない程度に投稿したいときに投稿するぐらいが
ちょうどいいですかね。現状楽しみながらやれてますし(*´▽`*)

ブログを立ち上げることにいっぱいいっぱいで、
ブログの設定やら管理やらは全然できていないんですね。
そもそもネット上で見れる状態なのだろうか…?w

まぁ、徐々にやっていくつもりなのですが。
今一番気にしているのは背景や配色。

デフォルトのままなので
背景:白
タイトル:黒字 太文字
サブタイトル:黒字

白と黒しかない。

おかげで着色したレジンが際立だってくれていますが。

どうも堅苦しいイメージになりますね。

せめてプロフィール用の画像だけでも用意しようかな。

どんなかんじにしようかな。

ペイントで子供みたいにいろいろ、ぐしゃぐしゃ書いてみては

ネットでフラフラしてさぼったり。

さぼっているときにPictBearというペイントソフトを見つけました。

無料なのにプロが使っているPhotoshopと並ぶ機能があるのだとか。

実際にインストールして使ってみました。

機能がいっぱいあってすごい!

数枚の絵を書いて、合わせたり調整したりする機能がすごい!

ただ機能が多くて使いこなせてないのがすぐわかるw

ペイントはシンプルで理解しやすいけどPictBearは機能をモリモリにした感じ!
操作感覚も若干違う!

ペイントじゃなくてPictBearで描く練習をしてみようかな(*´ω`*)タダだし♪


web拍手 by FC2