バイオハザードをご存知でしょうか?
よくわからないという人でもなんとなく、
「ゾンビ」が襲ってくるなんか
というのは知っているのではないでしょうか。
知らなかったらごめんなさい。
でも最後まで見てねw
バイオハザードはゲームを原案に作られたホラー映画です。
あらすじは
21世紀初頭。全米No.1の巨大複合企業であり、アメリカでの家庭用医薬品シェア90%を誇るアンブレラ社。だがその裏の姿は、細菌兵器などの研究開発を手掛ける“軍事企業”であった。ある日、アメリカ合衆国ラクーンシティ郊外に位置するアンブレラ社の地下研究所「ハイブ」で、研究中の生物兵器T-ウイルスが何者かの手によって施設内に漏洩するバイオハザードが発生。空調設備を通じて…
Wikipediaより引用
という感じなんですが、www
2016年12月23日に最終章の
『バイオハザード: ザ・ファイナル』が、
日本で先行公開されました。
アメリカでは2017年1月27日に公開されたようです。
日本が先行して公開されるのは少しびっくり( ゚Д゚)
このバイオハザードの肝となるものが
アンブレラ社の
T-ウィルス
このT-ウィルスのせいで、人がゾンビになってしまうのですが…
T-ウィルスのデザインが
かっこいい!
しかも綺麗!
神秘的!
一作目をテレビで見た時からすごく
T-ウィルスが好きなんです!
「ウィルスが好き」とか何言ってんだって感じですが…w
電気物不調の連続のときに、
電動ガンのヒューズがとんでしまったのを紹介しましたが、
このガラス管ヒューズ
中に螺旋状のものを入れれば
T-ウィルスっぽく作れそう!
と思って頭の中でイメージをしてみました。
螺旋状のものはなにで作るか。
それはもちろんレジンでしょ(*´∀`*)
透明感を残しつつ着色して、
螺旋状に固めれば…(*´ω`*)フフフ
ん?
螺旋状のレジンってどうやって作ればいいんだろう( ゚Д゚)?
ん~…
閃いた!
※1週間ぐらい悩みましたw
まず、爪楊枝の周りにマスキングテープを張ります。
マスキン爪楊枝にテグスを巻き、
テグスの両端をマスキン爪楊枝に固定します。
※このテグスが螺旋のガイドになります。
見づらいのでクリックで拡大します。
拡大しても見づらいですw
テグスに沿って爪楊枝などを使って、
着色したレジンで線を引いていきます。
※テグスの上にレジンは盛らず、テグスの隣にレジン線をひきます。
線を引き終わったレジン付きマスキン爪楊枝を固定します。
写真では垂直に固定してますが、
一般的なUVライトでは高さが足りないので、
斜めか横にする必要があります。
僕はUVライトの底面を外して、UVライト本体を少し浮かして
無理やり高さをかせぎましたwww
硬化後、片方のテグスの固定を外し、
マスキン爪楊枝からほどいていきます。
レジンからは簡単にはがれます。
※レジンはテグスの隣に塗った方がはがしやすいです。 上に塗ってあると外せないかも…?
硬化されたレジンを折れないように少しずつ慎重にはがします。
この時テグスのようにぐるぐるはがそうとすると折れる可能性があります。
端の方から徐々に滑らせるようにはがした方がよさそうです。
マスキン爪楊枝からはがしてできたのが
こちら
綺麗に螺旋レジンができた(*´▽`*)♪
あとは半分に切って、
2本の螺旋が交互にねじれるように組み合わせて…
完成!
ねじり幅が狭すぎて密着してる(; ゚Д゚)
しかも切ったことでガラス管の長さより短くなったwww
これはT-ウィルスにならないな…。
爪楊枝の周りを5週から3週くらいに幅を広げて、
再度螺旋レジンを2本分作りました。
2本を組み合わせてみて
程よい空間を確保できたので、
ガラス管ヒューズの中へ入れます!
入れます!
入れたい!が、
ヒューズの蓋が取れない!
( ゚Д゚)え
どうやってとるんだこれwww
検索してみても
ヒューズは使い捨てです。切れたら古いのは捨てて新しいのに交換しましょう
とかそんなのばっかりwww
使い捨てのものを分解して
活用するものでもないからね…w
くそぅ…w
どうやってはがせばいいんだ。
カッターでガラスに傷を入れて
折ろうと思って試してみたけど
全然傷はいらないし、
力入れてみても割れそうだからやめました。
(´◉◞౪◟◉)=3 ハァ
そういえばヒューズは電気を通す。
電気を通すということは端っこはハンダで固定されているかも?
※ハンダ
基盤も端子をハンダでくっつけるし…
もしかしたら…
はんだごての電源を入れ、
ガラス管ヒューズの金属部にあてた状態で
引っ張ってみました。
ポンッ!
トレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!
ガラス管と金属部は、中の配線と一緒に
ハンダで固定されていました。
ガラス管ヒューズは「はんだごて」で分解できる!
覚えておこう!www
いつ使えるかわからないけどwww
ということで、
ヒューズの両端をはんだごてで外しました。
無事ガラス管ヒューズの分解ができたので、
後は簡単(*´▽`*)
螺旋レジンをガラス管の中に入れて、
ガラス管の両端に金属の蓋をレジンでくっつけて…
はい、完成(*´▽`*)
映画で登場するT-ウィルス似
ぐらいですが、まずまずの出来(*´▽`*)
満足です(*´▽`*)
ここまできたら緑も作りたい!
と、思ったけど
切れたガラス管ヒューズがない。
前回やけになって封入しなければよかった。
※前回やけになったときのヒューズ
しかも失敗だし(´д`)=3
まだ未使用のヒューズが2本あるから
分解しちゃおうかな…
いや、もったいない。やめとこう…(´-ω-`)
早くヒューズとばないかな(ぁ
まぁこれで、次ヒューズがとんでも
悲しむことはないね!(´∀`)w
サバゲ中にヒューズとんで喜んでたら周りにどう思われるかねwww
ちなみに
今回はガラス管ヒューズの
筒のサイズに合わせて爪楊枝で螺旋を作りましたが、
ストローでも螺旋レジンができます!(`・ω・´)
爪楊枝よりストローの方が楽ですw
ストローで螺旋レジンの作り方は
ほぼ同じですが、
- ストローの両端に切り込みをいれる(1cmくらい)
- テグスの片方を結んでストローの切り込みに挟む(引掛けるように)
- テグスをストローの周りにぐるぐる巻く
- ストローの反対の切り込みにテグスを挟む
あとは爪楊枝などで、
テグスのガイドに沿ってレジンを引いていくだけ!
マスキングテープもいりません(´∀`)
緑ウィルスを作りたいという未練が少しあったので、
ストローで作る螺旋レジンは
緑に着色して挑戦してみました。
大きい分、内側の平らの部分が少し目立つので、
内側に同じ色のレジンを塗りました。
いい感じで螺旋ができた(・∀・)
ただ、
このサイズの螺旋が入るような筒が今はないので
緑ウィルスにはできませんでした(´-ω-`)
しかし、このサイズの螺旋の内側に、
T-ウィルスが入る!(゚Д゚)
ということで…
ストローで作った螺旋レジンに…
T-ウィルスを…
入れてみた!
(´◉◞౪◟◉)
ジャングルにありそう…www
みんなも螺旋レジン作ってみてね(´∀`)
おまけ
ストローとレジンでカプセル錠剤風なものも作ってみましたw