前回ちょっとだけ予告していたレジンが出来上がったので投稿するよー(*゚▽゚)
予告するほどのものでもないんだけどね(´▽`;A)
今回は「フープ スクエア」という金具を使って、
スクエア型のレジンを作りました。
前回予告していたトリミングの画像の、全体図はこちら
レジンの全体をしっかり硬化させるために、
何層かに分けて ”硬化 → 継足し → 硬化 → 継足し”を
繰り返しました。
レジンを重ねて硬化していく際に、
硬化済みのレジンと型の間に液体のレジンが流れ込んじゃって
凸凹がいっぱいできちゃいました。
クレーターがいっぱい(´・ω・`)Oh…
クレーターができると思っていなかったから前回の投稿の段階で
「できたぜ! ドヤァ(゚∀゚)」
なんて言ってみようと思っていたのに
トラブルが発生しました。
経験が足りませんでした。(´・ω・`)
実は大武、
作ったレジンを
作品といえるような作品にしたことがありません!
1回目の投稿で
こんなのを紹介しました。
この作品は、作品といえば作品といえるかもしれませんが…
ちょっと前に、
初めてレジンというものを買ったぞ!モールド(型)も買ったぞ!さぁ固めるぞ!
レジンは紫外線で固まるけど、紫外線で黄ばんでしまうらしいぞ!
青なら目立ちにくいらしいから青いレジンを作るぞ!
(家族もアクセサリー作りをしているので)9ピンの切れ端が数本机の上に!
捨てられそうだぞ!これで輪っかを作る練習をしよう!
意外とうまく輪っかが作れた!
硬化したレジンに穴をあけれて通せばそれっぽくなりそう!
丸カン、ピアスの金具があるぞ!つけてみよう!
といった経緯で出来上がったものです。
なんというか…
ノリで出来上がったものですねwww
ノリで作った割にはいい作品かなとは思いますが…
これを作品とは認めたくないwww
ちなみにレジンに差し込んでいる部分はねじ(ヒートン)ではないので、
ちょっと引っ張ると
すぐ抜けます(; ・`д・´)
歩いてる途中で急にサイコロを振ることになります。
そして残るのは金具だけです。
ピアスに9ピンがぶら下がっただけです。
なんのアクセサリーですか
…
おふざけがすぎました。
落ち着きます(´・ω・`)
こんな感じで大武のレジン生活が始まったわけですが、
凸凹してしまったときの対処法がわかりません。
調べました。
やすり掛けをするらしい。
レジンってやすりをかけるんですね。
近くの100均でやすりを買いました。
#120、#240、#400の 3種類セットを購入。
(数字が大きいほうが目が細かくツヤが出るそうです)
#120、#240、#400の順にやすり掛けしていきました。
シャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリッ
(・Д・)
先生!レジンの向こう側が見えません!
(´・ω・`)
…
調べました。
#2000ぐらいまでかけるそうです。
全然まだまだじゃないか!Σ(・д・ノ)ノ
近くの100均では#400までしかなかったので、
Amazonに「#240×1、#600×1、#800×2、#1000×2、#1200×2、#2000×2)」
のセットがあったので購入してみました。
Amazonプライム商品ではなかったので到着まで少々時間がかかりました。
数日待ち、ポストにやすりセットが届きました!
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
さっそくやすり掛けをしていきます!
シャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリッ
出来たっ!
タオルで水気を取って~(´∀`)
ティシュで拭いて~(´∀`)
んんむむむ!?(゚Д゚)
拭いたら曇った(゚Д゚)
曇ってる…(゚Д゚)
#400のときよりはもちろん綺麗だけど、
全然クリアじゃない!透明感がない!
調べます。
コンパウンドという研磨材が必要らしい。
車用のコンパウンドがちょうど家にあったのでやってみました。
綺麗になりました!
ただ、初めの型から取り出した時の一番きれいな面と比較すると
まだまだ、つやを出せるなと思ってしまう程度でした。
コンパウンドにもいろんな種類があり、
本格的にコンパウンドでつやを出すには、
コンパウンドの目の細かさをさらに分けていく必要があるみたいです。
そんなこんなで
100均でやすりを買い、
Amazonでやすりを買い、
やすりの到着を待ち、
やすり掛けをし、
家にあったコンパウンドで研磨したりで
1週間以上かかりましたw
よし、ヒートン刺してイヤリングにするぞ!
と思ったのですが、
凸凹の部分をやすり掛け・研磨した部分と
初めから綺麗だった部分との差が少々気になり…
Y橋カメラへ行き、
このMrスーパークリアUVカットは、
やすり掛けを調べているときに存在を知りました。
最後の仕上げの艶出しができる上に、
レジンがUVによる黄ばみから守ってくれるそうです!
さっそくレジンキューブに散布しました!
すごくきれいになりました!
綺麗になる上にUVからも保護されていると思うとすばらしい!(・∀・)
買ってよかったです!
乾燥させて、
2度塗りをし、
乾燥させて、
ヒートンを通し、イヤリングを通して…
完成!できたー(≧▽≦)♪
ついにできました!
初めての作品(と言いたい)!
型から外して凸凹を見たときはどうしようかと思ったけど
削ることで解決できてよかったです(*´▽`*)
調べて分かったことですが、
レジンを削って表面を整えるのは普通なことなんですねw
いろいろなサイトを参考にさせていただきましたが、
ほぼ皆さんがやられてましたw
いい勉強になりました(*´▽`*)
上の作品とは別で、
並行してこんなのも作ってました
1つ小さめの型枠でもなにか作れないかと、
キューブ型のビーズを対角に2つ入れてみました(*´▽`*)
これも硬化、継足し、硬化の際、
型とレジンの隙間にレジン液が流れてしまい、
凸凹でした。
やすりで削りました。
シャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリシャリッ
#400までやすり掛けをしたところで、
なかなかいい透明感が出てきたので、
一度水気をとりました。
でも乾くとまた曇りました。
水の中に入れると透き通っているんだけどなぁ…
と思い…。
めんどくさがりました!
#400より先の
#600~#2000、コンパウンドさえもスキップして
MrスーパークリアUVカットをブシュー(´◉◞౪◟◉)^■–:;;
ヒートン通して、イヤリング通して…
はい、完成!
ドヤァ(゚∀゚)
と、言いたいところですが、
やはりやすり掛けが甘いせいですかね。
確かに透明感はありますが、
角度によっては少々凸凹感があるというか、
表面が滑らかではなさそうです。
ん?
写真では綺麗だって?
ありがとうございます(*´▽`*)
そりゃ綺麗ですとも。
削ってない面が正面に来るようにセットしてますから(´◉◞౪◟◉)
裏は まだ 見せません(ΦωΦ)フフフ…
机に直置きして撮影するといい感じで映らなかったので、
そこら辺のもので台座の作成もしました。
台座があると商品みたいで出来がよく見えます(*´ω`*)フフフ
作業中、机にレジンがこぼれてもいいように
いろんな製品の外箱などを敷いて作業しているのですが、
その外箱を切り取って、くぼみを入れてイヤリングを挟みました(*´▽`*)オテガルー
にしても、現物より写真の方が綺麗に見えるんです。
投稿するうえではありがたいw
部屋の照明の位置がちょうどいいのかな?w
これから撮影の仕方も意識してみようかな(*´ω`*)
大武でもこんな作品ができてすごく感動しています!
思ったより簡単にできるのでみんなも試してみてね(*´▽`*)
また来てね(´∀`)